この記事ではQoo10のおすすめクレンジングについてご紹介します!
オイル・クリーム・バームなど種類があるクレンジングですが、毎日使うものだからこそ少しでも肌に優しいものを選びたいですね。
肌質に合わせたものを選ぶことも重要で、”スキンケアはクレンジングから”とも言われているほど!
そこで今回は、今話題のQoo10で売っている人気のクレンジングを調べてまとめてみました!
Contents
- 1 Qoo10のおすすめクレンジング①:バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム
- 2 Qoo10のおすすめクレンジング②:ma:nyo ピュアクレンジングオイル
- 3 Qoo10のおすすめクレンジング③:VTコスメティック CICAマイルドクレンジングウォーター
- 4 Qoo10のおすすめクレンジング④:LAGOM マイクロフォームクレンザー
- 5 Qoo10のおすすめクレンジング⑤:Heimish オールクリーンバーム
- 6 Qoo10のおすすめクレンジング⑥:innisfree グリーンティークレンジングフォーム
- 7 Qoo10のおすすめクレンジング⑦:AROMATICA オレンジクレンジングシャーベット
- 8 Qoo10のおすすめクレンジング⑧:CNP Laboratory インビジョブルピーリングクレンジングジェル
- 9 Qoo10のおすすめクレンジング⑨:VTコスメティック シカクレンジングティッシュ
- 10 Qoo10のおすすめクレンジング⑩:innisfree スーパーヴォルガニックミセラークレンジング
Qoo10のおすすめクレンジング①:バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム
Banila Co.(#バニラコ )#クリーンイットゼロ#クレンジングバーム
クレンジングバームで有名な#韓国スキンケアブランド のバニラコ。
…https://t.co/L5UBZswFAF pic.twitter.com/qNM5p7BuaD— gaho《がほ》 (@gaho_gaho_gaho) March 29, 2021
- 商品名:バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム
- 価格:1,399円(税込)
- 内容量:100ml
BANILACOのクリーンイットゼロは、韓国のクレンジングの中でも圧倒的知名度でまず名前があがりますね!
最大の特徴は、4種類あるので肌質に合わせて選びやすいというところ♪
ピンクは一番人気!肌質問わず使えるのが魅力で、韓国のクレンジングバームデビューにもオススメで刺激もなく安心して使うことが出来ます。
グリーンは肌のくすみに悩んでいる方にオススメ!ブライトアップ効果は抜群でクレンジングしながらスキンケアしているような感覚で使用出来ちゃいますよ!
イエローは保湿成分が豊富なので乾燥肌向け!プレミアムな美容保湿成分配合で洗い上がりも全く突っ張りません。
パープルは肌の赤みが気になる方に。鎮静作用があり、使用感が一番マイルドなので肌が荒れがちな時にも使いやすいです。
どれも魅力的な特徴の人気クレンジングバーム、Qoo10ならセット割りなどもあるので要チェックですよ♪
Qoo10のおすすめクレンジング②:ma:nyo ピュアクレンジングオイル
魔女工場 ma:nyo のピュアクレンジングオイルは韓国コスメ初心者におすすめだと思う✴
ホホバオイルが含まれてるのもよい点❗
公式だと4プッシュ手にとって顔に馴染ませるとよいとのこと☺#魔女工場 pic.twitter.com/Kh484BCdmj— ゆゆにゃ🌱楽天ルーム (@yuUnya_86) September 12, 2021
- 商品名:ma:nyo ピュアクレンジングオイル
- 価格:2,380円(税込)
- 内容量:200ml
ma:nyo ピュアクレンジングオイルは、韓国のクレンジングオイルの代表格!
シンプルで日本人の肌にも馴染みやすいサラサラオイルは、Qoo10の人気ランキングの常連でもあります。
本当に誰でも使ったことがあるようなクレンジングオイルで、韓国コスメを初めて使うといった方でも安心感が◎!
乾燥肌〜脂性肌さらに敏感肌にもと、どんな肌質でも使えるのが人気の秘訣なのではないかと感じました。
表面のメイクを落とすだけのオイルはもう終わり、これからは毛穴の奥底に詰まっている汚れもしっかりオフして完璧美肌を目指してみませんか?♪
Qoo10のおすすめクレンジング③:VTコスメティック CICAマイルドクレンジングウォーター
VT CICA マイルドクレンジングウォーター
ビオデルマのクレンジングが無くなってしまったので、前から気になっていた物を購入。使用感は、さっぱりしてるのに乾燥しない不思議🐰洗顔後のお肌をケアしてくれそうなので期待してる!#コスメ好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/WSVFs5T5Zz— カカオ (@cacao70m) March 17, 2020
- 商品名:VTコスメティック CICAマイルドクレンジングウォーター
- 価格:1,821円(税込)
- 内容量:500ml
CICAマイルドクレンジングウォーターは、ベースメイクは拭き取ってオフしたい派の方にピッタリ!
水状液体の中に、肌に優しい自然派成分をたっぷり配合。
話題のCICA成分は肌の鎮静効果抜群でクレンジングするたびに肌への潤いを与え、さらに肌のバリア機能まで高めてくれます!
さらに弱酸性なので肌への優しさも◎!
こちらはコットンに含ませて使うのもなので、肌への摩擦が気になる方にはオススメは出来ません・・・。
しかし刺激もなくクレンジング効果は非常に高いので、ポイントメイクリムーバーとしてなどマルチな使い方ができますよ!
Qoo10のおすすめクレンジング④:LAGOM マイクロフォームクレンザー
#メルレご褒美
メルレのモチベーション上げるために買ったもの〜🛍韓国美容にハマったから、ミジャンセンとLAGOM👼朝洗顔しないからLAGOMはマイクロフォームクレンザーだけにした✌️ pic.twitter.com/8rVqKwhNni— キョロちゃん💌💹メルレと投資 (@kurumimail) September 11, 2019
- 商品名:LAGOM マイクロフォームクレンザー
- 価格:2,200円(税込)
- 内容量:150ml
LAGOM マイクロフォームクレンザーは、”夜用クレンザー”と言われています。
洗顔フォームなのにクレンジング成分が配合されているので、メイクオフから洗顔までがこれ一本で完了してしまうんですよね♪
生クリームを思わせるような、なめらかでふんわりした泡は超濃密で洗顔を至福の時間に。
メイク汚れを落とすだけでなく、毛穴汚れ・黒ずみや溜まった老廃物までも綺麗に絡めて洗い上げてくれるんだとか。
肌の水分保持のことも考え作られていて、配合された”アクアリシア”のおかげで洗い上がりも突っ張りません!
もちろんW洗顔不要なので、時短効果も抜群なので要チェックな一品ですね♪
Qoo10のおすすめクレンジング⑤:Heimish オールクリーンバーム
heimish / オールクリーンバーム
バームタイプの #クレンジング
肌に優しいのはよき!
洗浄力はまあまあかな?
リピだけど長く使って毛穴が詰まるのを感じたから、バニラコの方がおすすめかも〜💃#韓国コスメ #ヘイミッシュ#コスメレポ #コスメ好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/tLmlItfqce— かみーゆ (@camille_cosmee) July 19, 2021
- 商品名:Heimish オールクリーンバーム
- 価格:1,400円(税込)
- 内容量:50ml
Heimish オールクリーンバームは、オイルの良いところが詰まったバームクレンジング!
ナチュラルメイクから濃いメイクまで一回でしっかりオフ、さらに角質や黒ずみなども一洗い流しトーンアップ効果も◎!
バームは最初は硬めなんですが、肌の温度で溶けて柔らかくなるので摩擦感ゼロで負担が少ないです。
鎮静効果のある10種類以上の天然オイルや抗炎症成分配合なので、メイクオフしながら美肌ケアまで出来るのが女性には嬉しいポイントなのではないでしょうか♪
ただ注意点として、濡れた手では使えないため浴室での使用は控えるのがベスト。
Qoo10のクレンジング部門でもランキング入り常連の人気アイテムなので、気になる方はぜひ使ってみてくださいね!
Qoo10のおすすめクレンジング⑥:innisfree グリーンティークレンジングフォーム
週に1回のクレイマスク、1760円!セットで50mlの洗顔フォームが2個ついてくる! 【公式】スーパーヴォルカニックポアクレイマスク 2X 100ml (+ ヴォルカニックポアクレンジングフォーム 50ml + グリーンティークレンジングフォーム 50ml)【イニスフリー】【… [楽天] https://t.co/pEFjlIBVbm #rakuafl pic.twitter.com/T6fElPnQBy
— がんばるロボ (@ganbarurobo) July 16, 2021
- 商品名:innisfree グリーンティークレンジングフォーム
- 価格:1,190円(税込)
- 内容量:150ml
グリーンティークレンジングフォームは、一本二役の最強時短アイテム!
毛穴汚れをしっかり落としながらも、肌に必要な油分や水分はしっかり残してくれるので突っ張感がゼロ。
泡立ちもよく、ネットを使ってしっかり泡立てるとまるでCMのような濃密泡が完成します!
innisfree独自の製法で配合されたグリーンティー成分は、爽やかな香りがして使うたびに癒やされると好評♪
使用感がけっこうさっぱりしているので、保湿力重視の方には物足りないかもしれません。
しかし洗顔とクレンジングがこれ一本で済むので、肌への負担を考えると絶対にオススメできる一品だと感じました!
Qoo10のおすすめクレンジング⑦:AROMATICA オレンジクレンジングシャーベット
6/1から始まるQoo10のセール「 #メガ割 」で、買おうかなと思ってるものたち
♥️d'Alba ウォーターフルエッセンスサンクリーム
♥️Aromatica オレンジクレンジングシャーベット
♥️Dr.Althea パワーブライトニンググルタチオンクリーム
📎https://t.co/MrxhhRj2CE #Qoo10メガ割 #PR pic.twitter.com/RAXbPZEPgL— かねこ (@kaneko_cb) May 30, 2021
- 商品名:AROMATICA オレンジクレンジングシャーベット
- 価格:1,590円(税込)
- 内容量:150g
AROMATICA オレンジクレンジングシャーベットは、柔らかテクスチャーが魅力のクレンジングバーム!
開けた瞬間、フレッシュなオレンジの香りがして本当いい匂いなんです!
洗浄力自体はそんなに強くないですが、擦らなくてもしっかりメイクがオフできて王道的クレンジングバームといった印象。
スパチュラ付きで衛生面も安心なのも◎!
毛穴の黒ずみや皮脂なども絡め取ってくれるので、洗ったあとは肌がトーンアップしたような印象に♪
150gとたっぷり容量で毎日惜しみなく使えるのに、価格も2,000円以下とコスパ重視の方にもピッタリですよ!
Qoo10のおすすめクレンジング⑧:CNP Laboratory インビジョブルピーリングクレンジングジェル
備忘録
リピートコスメ、CNPピーリングクレンジングジェル。
とにかく肌が硬くなりやすいので、
剥がす系コスメが手放せない。
ガッツリメイクが落ちるのに、
突っぱらないすぐれもの。
CNPはなんとなく私の肌に合うもの
が多い。#CNP#リピートコスメ#韓国コスメ pic.twitter.com/HjjsltTEzj— richaricha (@richari03528029) March 5, 2020
- 商品名:CNP Laboratory インビジョブルピーリングクレンジングジェル
- 価格:1,980円(税込)
- 内容量:150ml
韓国コスメブランドの中でも日本人愛用者の多いCNP Laboratory!
インビジョブルピーリングクレンジングジェルは、高い美容成分配合が魅力。
ピーリング成分配合で別名“剥がすクレンジング”とも言われているんだとか。
柔らかいジェルは伸びも良くどんな濃いメイクにも、グングン馴染んであっという間にメイクオフが出来ます!
ピーリングの効果のほどは、一度では感じにくいかもしれませんが使っていくほど肌がツルツルになるのを実感できるはず。
あまり知られていない商品ですが、リピート率が高くQoo10のセール中にまとめ買いしたという方がSNSにも見受けられました。
使用感やクオリティを考えても、2,000円以下って結構お得だと思うので気になる方は是非チェックしてみてくださいね♪
Qoo10のおすすめクレンジング⑨:VTコスメティック シカクレンジングティッシュ
昨日ロフトで買ったVTのシカクレンジングティッシュ。洗顔後の拭き取りティッシュと勘違いして買ってた('・ω・`)それと、メディヒールのティーツリーの洗顔☺️ pic.twitter.com/eHjKORuWmK
— クン汰@ (@4season_knt) September 17, 2020
- 商品名:VTコスメティック シカクレンジングティッシュ
- 価格:1,090円(税込)
- 内容量:50枚入り
VTコスメティック シカクレンジングティッシュは、メイクオフはまずシートでしたい方にぴったり!
ひたひたのクレンジング液が浸透した大判シートで、一枚で顔全体ばっちりオフできますよ!
しかも話題のCICA成分入りなので、しっかり拭けば拭くほど肌にいいんです♪
ベースめいくはもちろん、アイメイクやポイントメイクも軽く擦るだけでスルッと落ちるのでストレスフリーなのも◎!
シートの乾燥を防ぐために、蓋の部分はカチッと留めるタイプになっているのも嬉しいですね。
肌への摩擦や刺激はオイルタイプなどより多いものの、持ち運びにも便利なので一つ持っておくと重宝するのではないかと思いました!
Qoo10のおすすめクレンジング⑩:innisfree スーパーヴォルガニックミセラークレンジング
本日、innisfreeから新製品が登場!チェジュ島の火山灰を使ったクレイマスクはミネラルを豊富に含み余分な皮脂を洗い流せるので毛穴ケアに最適!✨
スペシャルセットではクレンジングとクリームが付いてきて2000円とコスパもいい!もし毛穴ケアで悩んでいたら試してみるのもありかも!#スキンケア pic.twitter.com/UFCzrno5tL
— カニ@円堂講習 (@Kani_Kaning) July 1, 2021
- 商品名:innisfree スーパーヴォルガニックミセラークレンジング
- 価格:1,150円(税込)
- 内容量:150ml
innisfreeのスーパーヴォルカニックシリーズは、自然派なクレンジングが好みの方におすすめ!
皮脂を吸着するヴォルカニックは、特殊な成分の力で毛穴の奥深くに詰まった汚れや皮脂までさっぱり洗い流してくれます。
クレンジングなのに洗顔フォームのようなクリーミーさで、泡も柔らかく気持ちよくメイクオフ出来るのが好評!
しかし、洗い上がりがさっぱりしているので保湿力を重視したい方には不向きなのかなと感じました。
メイクオフの効果はしっかりあるので、気になる方はメガ割りなどで購入してみてはいかがでしょうか!