Contents
- 1 無印の敏感肌におすすめの化粧水①:化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ
- 2 無印の敏感肌におすすめの化粧水②:敏感肌用 薬用美白化粧水
- 3 無印の敏感肌におすすめの化粧水③:化粧水 敏感肌用 しっとりタイプ
- 4 無印の敏感肌におすすめの化粧水④:化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ(1回分)
- 5 無印の敏感肌におすすめの化粧水⑤:化粧水 敏感肌用 さっぱりタイプ
- 6 無印の敏感肌におすすめの化粧水⑥:敏感肌用 薬用美白オールインワンジェル
- 7 無印の敏感肌におすすめの化粧水⑦:敏感肌用 薬用美白化粧水 高保湿タイプ
- 8 無印の敏感肌におすすめの化粧水⑧:敏感肌用 ボディミルク
- 9 無印の敏感肌におすすめの化粧水⑨:拭き取り化粧水
- 10 無印の敏感肌におすすめの化粧水⑩:ハーバル化粧水
無印の敏感肌におすすめの化粧水①:化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ
史緒里さん、こさかなだけじゃなくて若様までも薦める無印良品の化粧水 敏感肌用・高保湿タイプ
本気で購入を考えなければ……(笑)
“若月佑美、話したことない秘密を初告白!ファンの質問に答えるQ&A” を YouTube で見るhttps://t.co/ps5l0nbRyP#若月佑美#久保史緒里#小坂菜緒 pic.twitter.com/gNyYAD4KQe
— まいまいとしおりのねこ (@maimin_eimin) July 22, 2020
- 商品名:化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ
- 価格:290円(税込)/690円(税込)/1,190円(税込)
- 内容量:50ml/200ml/400ml
化粧水 敏感肌用 高保湿タイプは、無印良品の化粧水の中でも圧倒的な人気を誇るロングセラー商品ですね!
バシャバシャ系で肌に浸透しやすく、高保湿というだけありかなりの保湿力があるのにベタつかないという最強の使用感。
敏感肌さんのことを考えてアルコールフリーや無添加など成分にもとことんこだわっているので、毎日の使用も安心です♪
とろみがほぼないので、コットンにも染み込ませやすくパック代わりとしても◎!
シリーズの乳液や美容液と合わせて使うとさらに肌状態を整えることができるので、ぜひ参考にしてくださいね♪
無印の敏感肌におすすめの化粧水②:敏感肌用 薬用美白化粧水
最近はアルビオンのハーバルオイル ゴールドを毎日必ずお風呂上がりにまずつけて、無印の敏感肌用の化粧水・薬用美白化粧水・バランス肌用化粧水の高保湿タイプとしっとりタイプを、気分と肌状態を見ながらバシャバシャ使う。ホルモンバランスに左右されがちだった肌が一定の調子を保てるように。 pic.twitter.com/oENKgS86dQ
— 猫川舐子 (@namekonekokawa) March 17, 2018
- 商品名:薬用美白化粧水
- 価格:490円(税込)/1,290円(税込)/2,290円(税込)
- 内容量:50ml/200ml/400ml
薬用美白化粧水は、プチプラながらもしっかりと美白効果が期待できる話題の名品!
薬用といっても全くアルコール臭がせず、肌に優しい成分のみで作られているのか魅力ですね。
他の化粧水と比較するとほんの少しとろみがあるかな?とも感じますが、肌への浸透力は高くコットンでも使用しやすいです。
また、ベタつきがないので顔だけでなくデコルテケアなんかにも◎!
美白効果はすぐにはないですが、使い続けていくうちに自然と肌がトーンアップしていくのを実感できるはず。
50mlはお試しにもピッタリなミニサイズなので、まずはこちらから試してみてはいかがでしょうか?!
無印の敏感肌におすすめの化粧水③:化粧水 敏感肌用 しっとりタイプ
無印でコットン&化粧水。
導入化粧液がもうなくなるので敏感肌用しっとりタイプを使ってみようかなとと思って😊
エイジングケアはお試し。
やっとピリピリ感治ってきました。#コスメ購入品 pic.twitter.com/mdBNMj2l9U— ゆきもや🌼香水&コスメ (@yukimoya_vv) March 29, 2021
- 商品名:化粧水 敏感肌用 しっとりタイプ
- 価格:250円(税込)/580円(税込)/980円(税込)
- 内容量:50ml/200ml/400ml
化粧水 敏感肌用 しっとりタイプは、定番の化粧水にマイルドな保湿力をプラスした人気化粧水!
大人気の敏感肌用スキンケアシリーズの化粧水の中でも、リピート率が一番高いのはこちら。
高保湿ほどの保湿力はいらないけど、さっぱりしすぎているのは‥みたいな難しい肌質の方にはちょうどいい使用感なんだとか!
まず水のようにサラサラしているので浸透しやすいのはもちろんですが、拭き取り用にも向いています。
肌に付けた時の刺激がないのにぐんぐんと浸透するので、内側まで潤ってインナードライも防げます♪
たまに使いたい方は200mlでも充分ですが、デイリー使いでしっかりケアしたいと言う方は400mlがコスパ良くおすすめですよ!
無印の敏感肌におすすめの化粧水④:化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ(1回分)

- 商品名:化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ(1回分)
- 価格:100円(税込)
- 内容量:各3ml
化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ(1回分)は、旅行などの持ち運び用としてはもちろんお試ししたい方に大好評!
無印良品の名品とも言われている敏感肌用・高保湿の化粧水が、成分や使い心地そのままに使い切りサイズのパウチに入っています。
量は本当に一回分といった感じで、多すぎず少なすぎずといった適量なのも◎!
こちらは乳液もセットになっているのでお得感もありますね。
スキンケアはまず試してから使いたいというなら、絶対にオススメですよ♪
100円(税込)と価格も手が出しやすいのでぜひチェックしてくださいね!
無印の敏感肌におすすめの化粧水⑤:化粧水 敏感肌用 さっぱりタイプ
最近のお気に入りは無印良品のさっぱりタイプ化粧水の後に金の盃!
無印の敏感肌さん用の化粧水は刺激が無くていいね! pic.twitter.com/XdjrY4EJ5n— auge【おうじゅ】ニャンの盃ラベル完成しました! (@n_s_auge) May 31, 2021
- 商品名:化粧水 敏感肌用 さっぱりタイプ
- 価格:250円(税込)/580円(税込)/980円(税込)
- 内容量:50ml/200ml/400ml
化粧水 敏感肌用 さっぱりタイプは、脂性タイプの肌質の方におすすめ!
しっとり・高保湿タイプと比較しても大きな違いは、そのさっぱりしたクセのない使用感なのではないでしょうか。
とろみ感がなくジャバジャバ使えるテクスチャーで、「え?これ化粧水なの?」ってくらい見た目は水っぽいです。
しかしだからこそ浸透しやすい上に肌をさっぱり整え、脂が気になる肌を健やかにしてくれますよ♪
メイクの前にパックにして使うと、夕方になってもテカリが気にならないんだとか!
ただ、やはり保湿力は弱いので使う肌質によってはクリームや乳液などで上手に調整してあげるのがいいと思います。
無印の敏感肌におすすめの化粧水⑥:敏感肌用 薬用美白オールインワンジェル
無印の敏感肌用薬用美白化粧水、オールインワンジェル買ってみた。肌に合うといいなぁ #無印 #敏感肌 #美白 pic.twitter.com/zJTXgfHW4I
— とおる (@10ruv) August 26, 2020
- 商品名:敏感肌用 薬用美白オールインワンジェル
- 価格:550円(税込)/1,490円(税込)/2,590円(税込)
- 内容量:30g/100g/200g
敏感肌用 薬用オールインワンジェルは、これ一本でスキンケアが完了してしまう優れもの!
成分にはとことんこだわり、天然水を使用して作られているので肌にめちゃくちゃ優しいんです。
さらに有効成分としてビタミンC誘導体を配合、日焼けなどによるシミやシワの発生を抑制し健康的で透明感がでます。
これだけしっかりした成分配合なのに、100g1,490円(税込)はかなりコスパ優秀なのではないでしょうか。
化粧水・乳液・美容液がひとつになっているので時短効果も◎!
プラスでクリームなどを使えばさらに保湿力もUPするのでおすすめですよ。
無印の敏感肌におすすめの化粧水⑦:敏感肌用 薬用美白化粧水 高保湿タイプ
無印の化粧水は、1枚目の敏感肌用高保湿タイプより、薬用美白高保湿タイプの方が好き!美白効果の程はわからないけど、スッとなじむのにベタベタしない使用感がどのブランドの化粧水より好き。値段はちょっと上がるけど、それでも安い。 pic.twitter.com/7pmP4M1EYH
— 七葉 (@bananacosme) August 6, 2021
- 商品名:敏感肌用 薬用美白化粧水 高保湿タイプ
- 価格:490円(税込)/1,290円(税込)/2,290円(税込)
- 内容量:50ml/200ml/400ml
敏感肌用 薬用美白化粧水 高保湿タイプは、人気の敏感肌用スキンケアシリーズから新しく出た美白+高保湿の最強アイテム!
無印良品の薬用美白化粧水はSNSで美容女子を中心に度々話題となっていますが、「乾燥肌にはさっぱりすぎる!」と言う声が良くありました。
使用感は高保湿タイプというだけあり、かなりしっとりしてややベタつきが気になるところ‥。
しかし浸透してしまえば毛穴がふっくらとして、インナードライでも内側から潤います!
若干のとろみがあるようなのでコットンよりも手で使うのが◎!
美白効果は即効性はないものの、ビタミンC誘導体がしっかり配合されているのでシミ予防としてもおすすめできる一品ですね。
無印の敏感肌におすすめの化粧水⑧:敏感肌用 ボディミルク
無印良品の敏感肌用ボディミルク。
使うのが楽しみ(^_^) pic.twitter.com/LwAwQ60aLN— 竹中アベル (@Abell_takenaka_) June 26, 2021
- 商品名:敏感肌用 ボディミルク
- 価格:990円(税込)
- 内容量:250ml
敏感肌ボディミルクは、ボディという商品名ですが顔にも使えるマルチアイテム!
滑らかで保湿力のあるクリームですが、これだけでも充分すぎるしっとり感で「化粧水がなくてもいいくらい!」とSNSで話題に。
美容サイトの口コミも星3.8となかなかの評価でした♪
肌に直接これを塗るのは・・と思う場合には、拭き取り化粧水や導入液などをあわせて使うのが◎!
`化粧水`という商品名ではないものの使い勝手が良さそうですし、これ一本で全身ケア出来るので一つあるととっても便利ですよ!
無印の敏感肌におすすめの化粧水⑨:拭き取り化粧水
無印購入品✌️
拭き取り化粧水いつもすぐ無くなるから、おっきいサイズにしちゃった🙄
後ずっと欲しかった、おやすみブレンドやっと入荷してて、やっと買えたー😳おやすみ3秒できるかな pic.twitter.com/wAMqSdv2R1— kiyu୨୧⑅*. (@kiyuyu_1218) August 29, 2021
- 商品名:拭き取り化粧水
- 価格:1,290円(税込)/2,290円(税込)
- 内容量:200ml/400ml
拭き取り化粧水は、美容口コミサイトでも上位常連の美容アイテムですね。
現在は拭き取り化粧水は数多くの種類がありますが、無印のものはまさにその先駆けとなったものなのではないでしょうか?!
こちらは使用時にコットンが必須になるため、摩擦に弱い肌の方にはおすすめ出来ません。
コットンにたっぷり染み込ませてから肌に滑らすようにしてゆっくりと馴染ませていきます。
するとクレンジングや洗顔では落としきれていない毛穴汚れがめちゃくちゃ落ちるんです・・最初のうちはびっくりするかもしれません(笑)
さらに古い角質まで除去してくれるので、使った後は肌の滑りが驚くほど滑らかになり、メイクのりもUP♪
天然うるおい成分としてツバキ種子エキスなどが5種類配合されているので、乾燥しがちな肌の方にもぴったりですよ♪
無印の敏感肌におすすめの化粧水⑩:ハーバル化粧水
初めてハーバルの化粧水買ってみた!すごいいい匂い。高いけど。 pic.twitter.com/QTWKKFxwlW
— かわちゃ (@kawachan_g) March 10, 2020
- 商品名:ハーバル化粧水
- 価格:590円(税込)/1,790円(税込)/2,790円(税込)
- 内容量:50ml/200ml/400ml
ハーバル化粧水は、採れたてハーブの成分が肌に優しい自然派シリーズ!
清涼感のある香りは好みが分かれそうですが、比較的使いやすいと思います。
乾燥による肌トラブルを繰り返す方やゴワつきが気になる肌質の方などには特におすすめで、滑らかで健康的な肌に導いてくれますよ♪
成分が特殊なので、無印スキンケアシリーズの中では価格は高めな印象ですがその分使用感は◎!
さらに乳液やクリームなどを合わせて使用することで、より肌の状態を安定させることが出来るかと思いました。