この記事では韓国のおすすめリップケアについてご紹介します!
リップケアはなかなかやることが少ないかと思いますが、女子力をあげたい美容女子にはぜひやってほしいケアのひとつなんです!
今はパック状になっているものもあり自宅で手軽に出来ちゃうんですよ♪
今回は初心者にもおすすめなものを厳選したので、ぜひ気になるものを見つけてみてはいかがでしょうか?
Contents
- 1 韓国コスメのおすすめリップケア①:LANEIGE リップスリーピングマスク
- 2 韓国コスメのおすすめリップケア②:TONYMOLY キスキスラブリーリップパッチ
- 3 韓国コスメのおすすめリップケア③:ピュアスマイル CHOOSY リップパック
- 4 韓国コスメのおすすめリップケア④:ETUDE HOUSE ジェリーリップパッチC
- 5 韓国コスメのおすすめリップケア⑤:3CE リップケアトリートメント
- 6 韓国コスメのおすすめリップクリーム⑥:innisfree グリーンティーリップスリーピンマスク
- 7 韓国コスメのおすすめリップケア⑦:KAHI マルチバーム
- 8 韓国コスメのおすすめリップケア⑧:HUNYUL ゆずリップマスク
- 9 韓国コスメのおすすめリップケア⑨:キールズ バタースティックリップトリートメント
- 10 韓国コスメのおすすめリップケア⑩:ETUDE HOUSE フルーティーリップオイル
韓国コスメのおすすめリップケア①:LANEIGE リップスリーピングマスク
LANEGE リップスリーピングマスク
冬はもちろん今の季節でも唇は乾燥する。年中うるうる唇を目指すために、やっと開封。ベリーは甘い香り。私は嫌いじゃないけど、寝る前のケアだから気になる人もいるかも。コスパ良すぎて全然減らない気がする、、、
<ahref=”https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%82%A2%E8%B3%BC%E5%85%A5%E5%93%81?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw”>#スキンケア購入品 pic.twitter.com/UwRYWmRnKa— あん (@xxxs_txxx1717) June 26, 2021
- 商品名:LANEGE リップスリーピングマスク
- 価格:1,519円(税込)
- 内容量:20g
LANEIGE リップスリーピングマスクは、夜専用のリップケアアイテム!
韓国コスメのリップケアといえばまずはこちらが定番といえるほど人気が高いんですよね。
美容系YouTuberもこぞっておすすめする理由は、塗るだけでOKという手軽さはもちろん、保湿力や使用感の良さ!
専用のスパチュラで適量をすくって唇に塗り込むのですが、横にではなくシワに沿って縦に塗るのがムラを無くすコツ!
テクスチャはバームっぽい感じで結構柔らかめです♪
グレープフルーツ・アップルライム・ベリー・ミントチョコの4種類があり、どれも爽やか系なのも良いですね。
`5秒に1個売れている`といわれる話題の韓国コスメで、今日から唇ケアを始めてみてはいかがでしょうか?
韓国コスメのおすすめリップケア②:TONYMOLY キスキスラブリーリップパッチ
そういえばね、前ソンムル企画で頂いたこのリップパッチ、凄い肌に合って気に入っちゃって新大久保で追加で買った😚 pic.twitter.com/uRjyHaAHgZ
— MOE☺ (@escar22188346) October 1, 2017
- 商品名:TONYMOLY キスキスラブリーリップパッチ
- 価格:896円(税込)
- 内容量:5枚入り
TONYMOLY キスキスラブリーリップパッチは、唇の形がインパクト抜群で見た目が可愛いと大人気!
ハイドロゲルタイプのリップパッチで、密着度が高く唇の角質もしっかり潤ってぷるぷるに♪
パックを終えたあとのしっとり感は、リップケアだけでは感じられない使用感で「思わず触っていたくなる」と口コミでも大好評でした。
一回10分〜20分程度放置するだけなので、スキマ時間に手軽に出来るのも◎!
またスクラブやクリームなどのペタペタ感が苦手なら、圧倒的にパッチタイプのものが良いかと思いますよ♪
韓国コスメのおすすめリップケア③:ピュアスマイル CHOOSY リップパック
1⃣ #ケア
本日紹介するのは
✨CHOOSY リップパック✨
最近話題のリップパック!1個使ってみたんですが、しっとり感?というか、凄いなんか薄皮が向けたみたいにプルプルになりました!
良かったら1枚でも試してみては?#フラコレ2021 #ミクチャ pic.twitter.com/ypVOmkcesX— れいじ🧸🍒 (@reiji2001128) July 30, 2021
- 商品名:ピュアスマイル CHOOSY リップパック
- 価格:118円(税込)
- 内容量:1枚3ml
ピュアスマイル CHOOSY リップパックは、リップパックとしては知名度NO.1の人気アイテム!
ドラッグストアやバラエティショップなどでも取り扱いが多く、手に入りやすいのも魅力の一つですね。
TONYMOLYのものと比較すると、こちらのほうが薄くてフェイスパックに近いような感覚でケアできそうだな〜という印象を感じました!
袋から取り出すと結構液がひたひたについていて、使用後は濡れたようプルプルな色っぽい唇になるのも◎!
種類もピーチ・ハニー・ミルク・フルーツ・ミントの5種類があり、価格も1枚118円(税込)とコスパもなかなか良いですね。
ミルクやミントは香り的に好みが分かれそうですが、他の3種は比較的爽やかな系なのでまずはこちらから試してみるのがおすすめですよ♪
韓国コスメのおすすめリップケア④:ETUDE HOUSE ジェリーリップパッチC
- 商品名:ETUDE HOUSE ジェリーリップパッチC
- 価格:1,398円(税込)
- 内容量:1枚10ml×5枚入り
ETUDE HOUSE ジェリーリップパッチCは、チェリーの香りが癒やされるパッチタイプのリップケアアイテム!
チェリーを始めヒアルロン酸などの様々な保湿成分が唇にうるおいを与え、一度使うだけでも唇が生まれ変わります。
パッチタイプといっても見た目は結構薄くて、パックのような感じに近いかな?といったところ。
密着度はとってもに高くて、途中で剥がれたりすることはないので安心♪
しかし5枚で1,398円(税込)と他のに比べてやや高値にはなるので、コスパを重視したいなら購入を控えるのがベスト。
もし気になるなら、セールなどで安くなっている時に購入してみるといいかもしれませんね!
韓国コスメのおすすめリップケア⑤:3CE リップケアトリートメント
3CEの鏡とリップトリートメント🌸
妹が正規値段1万円以上する買い物をセール価格の時に買ったのと一緒に購入💕
ミッキー可愛い!!!妹はメイク初心者だから、安く色々揃えれて良かったみたい😳✨ pic.twitter.com/NTSajHBscN— 石井 (@____ishii____) August 23, 2020
- 商品名:3CE リップケアトリートメント
- 価格:1,380円(税込)
- 内容量:8g
3CE リップケアトリートメントは、塗りやすいチューブタイプで手軽さが魅力的!
斜めにカットされた塗り口は、リップラインに合わせやすくて口角などの細かい箇所までしっかりとケアすることができちゃいますよ♪
シアバターやプロポリスなどの高濃度保湿成分配合なので、「リップバームでは乾燥が落ち着かない」「縦じわが目立つなどに悩んでいる」といった悩みの方には特におすすめ。
ナイトケア用としてはもちろん、持ち運びしやすいサイズ感なのでデイリー使いにも◎!
ほんのり香るバニラの甘い香りは使うたびに癒やされること間違いなしな一品ですよ!
韓国コスメのおすすめリップクリーム⑥:innisfree グリーンティーリップスリーピンマスク
Innisfreeのリップマスク、めちゃくちゃ早い誕プレっつって第2賢弟がくれた。 pic.twitter.com/kYZaoyKZUR
— 孝音 (@nagi__neko) June 7, 2021
- 商品名:innisfree グリーンティーリップスリーピンマスク
- 価格:1,650円(税込)
- 内容量:17g
innisfree グリーンティーリップスリーピンマスクは、寝る前に塗るリップケアアイテムとしておすすめ!
innisfreeといえば自然派成分が魅力のコスメなので、もちろんグリーンティーリップスリーピンマスクも成分にはとことんこだわっていて7つのフリー処方なんです♪
緑茶パウダーとグリーンティーシードオイルが、乾燥・皮向けしてしまった唇に優しく作用し翌朝にはふっくらした唇に・・!
SNSでも「一回使ったら手放せない」と、美容女子は虜なようでした(笑)
ジャータイプなので残量感が分かりやすいのは良いですが、衛生面を気にするなら別途でスパチュラなどがあると◎!
香りはミントのような爽やか系なのでリラックス効果もありそうですね♪
17gと内容量もたっぷりなのでコスパ的にも文句なしな一品だと感じました!
韓国コスメのおすすめリップケア⑦:KAHI マルチバーム
最近、ドラマPPL(間接広告)ものすごく頑張っているKAHIマルチバーム。乾燥を防いでシワ防止/持ち歩きやすい/どこでも手を汚さず塗れるってことで、特に真新しいものって感じはしないけど(PPLのおかげか)かなり売れてるらしい🧐 pic.twitter.com/fzir2DQjWc
— ミリネ💜韓国ソウル在住 (@mirineinseoul) August 9, 2021
- 商品名:KAHI マルチバーム
- 価格:2,800円(税込)
- 内容量:9g
KAHI マルチバームは、韓国ドラマで人気女優キム・ゴウンさんが使用していて話題になりましたね!
ピンク色をした可愛らしいスティックですが、サーモンコラーゲンの保湿力でツヤ唇を作るのにもってこいなアイテム。
香りもほんのりフローラル系で、大人の女性らしい上品さがあります♪
さらにこちらのバームの魅力は、唇だけでなくメイクやデコルテケアなどさまざまな箇所に使える多機能性も魅力!
KAHIは韓国の美容業界でも、プレミアムビューティーデバイスを手がけるスキンケアブランドなので信頼性も◎!
美容女子なら一本は持っておきたい、注目のリップケアアイテムですよ♪
韓国コスメのおすすめリップケア⑧:HUNYUL ゆずリップマスク
韓国コスメブランド ハンユルのゆずリップマスクがそのまんま柚子の香りで良すぎた。ラネージュと使用感比較してみると、柔らかめでしっとりなめらか=ラネージュ、硬めでぷるっと立体感=ハンユル。値段に大きな違いは無いので柚子好きにはハンユルを推したい!!どちらもアモーレパシフィック。 pic.twitter.com/4sLYCpdMfq
— 本田ユニ (@hondayuni) January 4, 2021
- 商品名:HANYUL ゆずリップマスク
- 価格:1,510円(税込)
- 内容量:15g
HANYUL ゆずリップマスクは、ゆずのフレッシュな香りで癒し効果抜群!
ゆず果皮オイルの保湿力で、寝る前に薄く唇全体に伸ばすと翌朝ぷるぷるに♪
テクスチャもジェルのようにプルプルなので馴染みがいいです。
しかし付けすぎると香りがキツすぎるといった点や、ゆずにアレルギー反応が出てしまうと言う方は使用を控えるのがベストです!
内容量15gと毎日使うとなるとやや少なめにも感じますが、唇が荒れてしまった時の救世主的役割としてストックしておくと安心なアイテムだと思いました♪
韓国コスメのおすすめリップケア⑨:キールズ バタースティックリップトリートメント
荒れた唇を休めたいけど血色が悪くて無理!って日はキールズのバタースティックリップトリートメントが大活躍。スルスル塗れるし、ココナッツオイルやレモンバター配合で保湿効果あり。
ローズだけはイエベ・ブルベ両方OKみたい。(イエベのカラバリが切な😭)
持ってる人多いと思うけど、オススメです! pic.twitter.com/Sdl9vYOBpK— maco (@nekomacaron_) February 11, 2020
- 商品名:キールズ バタースティックリップトリートメント
- 価格:2,420円(税込)
- 内容量:4g
キールズ バタースティックリップトリートメントは、美容女子の間で話題沸騰中の韓国コスメです!
本来の唇の色味と馴染み血色感を与え得てくれるんです。
バランスよく配合されたレモンバターやココナッツオイルがしっかりとうるおいを与え、柔らかくも健康的弾力のある唇に!
唇の皮膚は顔の中でも最も角層が薄いので、定期的にトリートメントなどを塗ることでケアしてあげることが大切なんですよね♪
カラー展開もクリア系〜レッド系と揃っていて、パーソナルカラーに合わせて選べるのも良いですね。
スティックタイプなので、外出時や就寝前など気になる時にサッと塗れるのも◎!
リップケアアイテムにしては高値になりますが、一度使えば病みつきになること間違いなしな一品です。
韓国コスメのおすすめリップケア⑩:ETUDE HOUSE フルーティーリップオイル
エチュードのフルーティーリップオイル💄💕マキシマイザーの代替品になるのでは?と期待して購入😳💭 pic.twitter.com/JRLmNxPNBc
— りかっくま🧸 (@yo_yo_yo111) December 14, 2020
- 商品名:ETUDE HOUSE フルーティーリップオイル
- 価格:1,430円(税込)
- 内容量:8ml
ETUDE HOUSE フルーティーリップオイルは、まさにもぎたてフレッシュなフルーツのようにみずみずしいリップに!
オイルなのにまったくベタつかずかなり軽やかなつけ心地が魅力的です。
リップグロスのように潤いながらもほんのり色づき、さらに保湿効果で立体感を演出してくれるのでメイクしながらケアしたい方にはピッタリ!
クリア系のグレープフルーツと、血色系のザクロどちらも魅力的で迷ってしまいそうですね。
シーンやメイクの雰囲気などに合わせて使い分けるのも◎!
グロスはベタつく印象のある方、使用感の良さに驚くと思うのでぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?!