この記事ではドンキのおすすめ日焼け止めクリームについてご紹介します!
季節問わず使う日焼け止めは出来るだけ肌に優しいものを使いたいですよね。
今回はドンキで購入できる日焼け止め10商品をまとめてみたので、購入時の参考にしてみてくださいね!
Contents
- 1 ドンキのおすすめ日焼け止めクリーム①:スキンアクア トーンアップUVエッセンス
- 2 ドンキのおすすめ日焼け止めクリーム②:キュレル UVローション
- 3 ドンキのおすすめ日焼け止めクリーム③:アネッサ パーフェクトUVスキンケアミルク
- 4 ドンキのおすすめ日焼け止めクリーム④:ちふれ 日焼け止めミルクUVマイルド
- 5 ドンキのおすすめ日焼け止めクリーム⑤:ALLIE エクストラUVハイライトジェル
- 6 ドンキのおすすめ日焼け止めクリーム⑥:キュレル UVエッセンス
- 7 ドンキのおすすめ日焼け止めクリーム⑦:KOSE サンカット日焼け止めエッセンス
- 8 ドンキのおすすめ日焼け止めクリーム⑧:メンソレータム サンプレイ スーパーブロック
- 9 ドンキのおすすめ日焼け止めクリーム⑨:ニベアサン 高密着ケア UVミルキィジェル
- 10 ドンキのおすすめ日焼け止めクリーム⑩:パラソーラ ネオイルミスキン UVエッセンス
ドンキのおすすめ日焼け止めクリーム①:スキンアクア トーンアップUVエッセンス
#使い切りコスメ
スキンアクア:トーンアップUVエッセンス紫色のトーンアップ効果のある日焼け止めで私は通年顔と首に塗るのに使ってるー
香りも石鹸系の匂いで日焼け止め特有の香りもしないしちょうどよくトーンアップしてくれる感じが好きで何本リピートしたかわからないくらい好きなアイテム💗 pic.twitter.com/ITyJ7IJlYf
— そばちゃ。 (@sobasobacosme) November 21, 2020
- 商品名:スキンアクア トーンアップUVエッセンス
- 価格:748円(税込)
- 内容量:80g
トーンアップUVエッセンスは、メイク下地に使いやすい日焼け止めが欲しい方におすすめ!
薄い紫色のクリームが肌をワントーンアップしてくれるので血色が良くなり美肌効果抜群。
テクスチャは柔らかめで伸びやすく肌馴染みが良いのも◎!
ウォータプルーフではないので水などのレジャーには不向きですが、日常使い用として考えるなら全く問題なく使えます。
また、摩擦には弱いので付けた部分は強く擦らないように注意しましょう!
洗顔料やソープだけで綺麗に落とせるので、専用のクレンジングがいらないのも肌への負担を考えると嬉しいポイントですね♪
ドンキのおすすめ日焼け止めクリーム②:キュレル UVローション
花王様からキュレル デイバリアUVローションのサンプルをいただきました!
ありがとうございます♥
サンプルがパウチじゃなくてチューブに入ってるのがまず嬉しい😂使ったらまたツイートします♥ #モネ当選品 pic.twitter.com/yXPjcSsQmc
— モネ🍈 (@monemanene) February 28, 2021
- 商品名:キュレル UVローション
- 価格:1,178円(税込)
- 内容量:60ml
敏感肌にも使える日焼け止めといえばやっぱりキュレルですよね!
クリーム自体が真っ白なので少し心配になりますが、肌に付けるとスッと馴染んで全く白浮きしないようです♪
SPF50+PA+++と紫外線ブロック効果も抜群なのも魅力的。
アロエやセラミド成分も配合されていて保湿力も高いので、化粧下地として使うのもおすすめなようです!
しかし、テクスチャが硬めなのでムラができやすいのがデメリット。
顔に塗る場合は少量ずつ塗るなどの工夫が必要ですが、日焼け止めとしての使用感は抜群に良くどんな肌質にもおすすめ出来る商品です!
ドンキのおすすめ日焼け止めクリーム③:アネッサ パーフェクトUVスキンケアミルク
34.アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク
去年の残りを使い切り!
アネッサは頼れるけど普段使いはもう少し使用感のいいものにしたいからもう少し容量少なめの出たりしないかなぁと思ったりする…👀(笑)#使い切りコスメ #使い切りボディケア pic.twitter.com/BqHTneiK63— ぽち (@puuuunnnn) June 21, 2020
- 商品名:アネッサ パーフェクトUVスキンケアミルク
- 価格:2,370円(税込)
- 内容量:60ml
市販の日焼け止めの中で抜群な知名度を誇るのがアネッサなのではないでしょうか?
ベタつきのないサラッとした使い心地が特徴で、「日焼け止めはこれしか使えない」「UVカット力が圧倒的」といった口コミからその実力が分かります。
テクスチャーは水のようにサラサラしていて、どんな肌質にも馴染みやすいようです!
厳選されバランス良く配合された美容成分で、乾燥しにくいのも◎!
ただ、独特な匂いが気になると言った声もあり好みが分かれそうかなと感じました。
摩擦に強いも魅力の一つですが、クレンジングなどでしっかり落とさないと肌への負担となるので気をつけて下さいね!
ドンキのおすすめ日焼け止めクリーム④:ちふれ 日焼け止めミルクUVマイルド
今日の日焼け止め☀️
塗った直後は白いけど、少し時間が経てば大丈夫。
要クレンジング。
ジェル系UVより乾きにくい。ちふれ「日焼け止めミルクUVマイルド」
紫外線吸収剤無配合、ノンアルコール
SPF35・PA+++ pic.twitter.com/RNOUTqBoAe— mizuki (@blog_cosmeticsM) March 13, 2020
- 商品名:ちふれ 日焼け止めミルクUVマイルド
- 価格:880円(税込)
- 内容量:30ml
ちふれの日焼け止めUVミルクは、アトピーや敏感肌な方に絶対おすすめ!
伸びも良くクセのないつけ心地で、アルコール無配合なのが魅力的です。
テクスチャは水っぽいく真っ白ですが、肌に伸ばすと垂れたりすることもなく馴染みもいいのでスルスルと塗れるのも◎!
トーンアップ効果などはないですが汗でも崩れにくいので、化粧下地としても優秀。
しかしSPF35と強くはないので、真夏や外遊びには不向きだと感じました。
春先や秋など紫外線が気になり始めた時期や、強い日焼け止めでは肌が荒れてしまう方などに使って欲しい一品です。
ドンキのおすすめ日焼け止めクリーム⑤:ALLIE エクストラUVハイライトジェル
日焼け止めは毎年ALLIEのエクストラUVジェル使ってる🌞
汗・水・摩擦に強いのがポイント❤︎
SPF50+PA++++なのがアウトドア派の私には嬉しい💗
めっちゃ愛用してます🥺✨#アリィー#PR pic.twitter.com/5jzQbyG7bX— ともーみ (@tomomi69kl) September 9, 2019
- 商品名:ALLIE エクストラUVハイライトジェル
- 価格:2,178円(税込)
- 内容量:90g
日焼け止め効果も大切だけど、塗った時の美肌効果も譲れない方にはALLIEがピッタリ!
美容女子からも大好評で愛用者も多くいるんですよね。
最大の魅力は摩擦への耐久性に加えて、スーパーウォータープルーフでどんなに汗をかいても本当に落ちにくいんだとか!
若干伸びが良くないのがデメリットですが、優しく円を描くようにするとムラなく塗れるようなのでおすすめ♪
化粧下地として使う場合は、塗りすぎるとテカった感じになってしまうので使用量には注意が必要です。
日焼け止めとしてはお値段は高めですが、ワンランク上のUVケアをしてみたい方はぜひ試してみてはいかがでしょうか。
ドンキのおすすめ日焼け止めクリーム⑥:キュレル UVエッセンス
キュレル様のサンプリングキャンペーンで
キュレル UV エッセンス sample
いただきました🌟
紫外線の季節🌸がやって来たのでしっかりお試しさせていただきます♬☻☻♫•*¨*•.¸#キュレルUV pic.twitter.com/MpupxGvAp6
— 🌷🌼ゆいmama🌼🌷 (@yu1ma5) March 2, 2021
- 商品名:キュレル UVエッセンス
- 価格:752円(税込)
- 内容量:50g
キュレルのUVエッセンスは、顔用の日焼け止めを探している方におすすめ!
白くて伸びの良いクリームはトーンアップ効果も抜群で顔色をよく見せてくれます。
これを塗ってパウダーを乗せるだけでナチュラル美肌になれるので、休日やマスクメイクの日にもピッタリ♪
チューブ状になっているので少量ずつ出せるのも◎!
ただ、洗顔料で落ちないのでクレンジングオフが必要なのが面倒くさいという口コミもありました。
無香料なのでどんな方も安心して使える、王道な日焼け止めクリームなのではないでしょうか。
ドンキのおすすめ日焼け止めクリーム⑦:KOSE サンカット日焼け止めエッセンス
今週のお買い物( ˘ω˘ )
dプログラム アレルバリアミスト
ヴィセリシェ カラーコントローラー
サンカット 日焼け止めエッセンスdプログラムはクラランスのミストを買うか迷ってた時に候補にしてたもの、地元で取り扱うようになったのでお試し購入◎緑のコンシーラーは店頭で試して良さげだったので。 pic.twitter.com/Ycht5da1ZK
— けめこ (@nayunoki) July 28, 2018
- 商品名:KOSE サンカット日焼け止めエッセンス
- 価格:770円(税込)
- 内容量:80g
「絶対、焼かない」というキャッチコピーが有名なサンカットシリーズは、プチプラ系日焼け止めの中でも高品質なものが多いですよね。
中でも日焼け止めエッセンスは、美容成分が入っていて乾燥しにくいのにUVカット効果が抜群なことで有名。
SNSでも良い口コミが多く、迷ったらこれを買うのが間違いなしと言える一品!
テクスチャはジェルのようにぷるっとしていて、ひんやり感が真夏には嬉しいのも魅力的♪
化粧下地として使用する場合は、少量ずつ手に取り均等に塗っていくのがムラが出来にくいコツなようです。
ドンキでは500円程度で販売されていることもあるようなので、見つけた場合即買い必須ですよ!
ドンキのおすすめ日焼け止めクリーム⑧:メンソレータム サンプレイ スーパーブロック
最近の #コスメ購入品 です〜〜☺️
コスメっていうよりスキンケア…!▶︎メラノCC/薬用しみ集中対策美容液 (リピ)
▶︎キュレル/泡洗顔料詰め替え(リピ)
▶︎ルルルン/ルルルン プレシャス WHITE(リピ)
▶︎メンソレータム/サンプレイ スーパーブロック日焼け止めは体用に買ってみたよ☀️ pic.twitter.com/Kinz0iO9a6
— ご多幸ちゃん(ゆらちゃん) (@MelCosFun) December 22, 2019
- 商品名:メンソレータム サンプレイ スーパーブロック
- 価格: 208円(税込)
- 内容量:30g
サンプレイシリーズは、日焼け止めはプチプラ重視という方に絶対おすすめ!
中でもスーパーブロックは、SPF50+・PA+++と最強クラスのUVカット効果があり圧倒的人気を誇っています。
さらにスーパーウォータープルーフなので、水や汗に濡れた肌もしっかり紫外線から守ってくれます♪
肌に馴染むとしっとりした感じになるようなので乾燥肌にもピッタリ。
デメリットは石鹸オフ出来ないという点ですが、デイ使い用としてはコスパもよく肌質・年齢問わず使える王道的日焼け止めです。
ドンキでは100円台で販売されていることもあるようなので要チェックですよ!
ドンキのおすすめ日焼け止めクリーム⑨:ニベアサン 高密着ケア UVミルキィジェル
体にはニベアサンの高密着ケアUVミルキィジェルがとても良い。
乾燥肌、蕁麻疹もちだけどしっとりしてて白くならない。でもベタつかなくて不快ではなかった。匂いもきつくない。
海やフェスの時はオススメ!(普段はSPF20くらいの赤ちゃん用のやつ使ってます)
顔には顔専用のやつが良いよ! pic.twitter.com/Vox1H8zBz1— anq (@akn991005) August 4, 2018
- 商品名:ニベアサン 高密着ケア UVミルキィジェル
- 価格:456円(税込)
- 内容量:80g
ニベアサンの高密着ケアUVミルキィジェルは、ボディクリーム感覚で使える日焼け止めクリームです。
潤い・ヒアルロン酸成分が配合されているので、紫外線を浴びても全く乾燥しないのも魅力的♪
ジェル自体が真っ白なので「白浮きしないかな・・?」と不安になりますが・・肌に伸ばすと全く気にならず安心。
伸びはそこまで良くないのでデイ使いにというよりは、部分ごとのお直し・塗り直し用にあると重宝しそうだなという印象を感じました。
ニベア特有の優しい香りがして使うたびに癒やされちゃいそうですね!
ドンキのおすすめ日焼け止めクリーム⑩:パラソーラ ネオイルミスキン UVエッセンス
#使い切りコスメ
パラソーラ ネオイルミスキンUVエッセンスSPF50+ PA++++ ミニサイズ
パープルとピンクどちらもはっきり色が付きます😄うっかりシーツに飛ばしたらこんなに色が😔笑
パープルを顔に使うとかなり透明感が出ました💕 pic.twitter.com/dabkSPhQqZ— たまこ (@6_25lulu) January 1, 2021
- 商品名:パラソーラ ネオイルミスキン UVエッセンス
- 価格:622円(税込)
- 内容量:70g
ネオイルミスキンUVエッセンスは、透明感のある肌になりたい方に超おすすめ!
薄い紫色のクリームがトーンアップ効果抜群で、ひと塗りで透明感のあるナチュラルな肌が叶います。
日焼け止めとしてはもちろん化粧下地としても優秀なので、顔用の日焼け止めを探している方にもピッタリ!
ストライプの爽やかなパッケージも女の子らしく気分が上がりますね♪
しかしシミなどが気になる年齢肌には物足りない使用感なようなので、10・20代向けかなという印象。
ピンクタイプもあるようなので肌の色味に合わせて自分好みな方を選んでみてくださいね♪