この記事ではダイソーおすすめ乳液を厳選してご紹介します!
乳液は毎日のケアに欠かせないアイテムですが、ダイソーの乳液はハイクオリティだという事を知らない方も多いのではないでしょうか?
今回はダイソーで購入できる乳液を、10商品まとめたので気になる方は参考にしてみてくださいね!
Contents
ダイソーのおすすめ乳液①:酒しずく
ダイソー酒しずく。
前から気になってたけど案外売り切れ多くてついにゲット。
でも30歳になったらドモホルンリンクル使うって決めてる pic.twitter.com/jU1NJRdqin— ことびーと (@beachan11) September 22, 2018
- 商品名:酒しずく
- 価格:110円(税込)
- 内容量:120ml
ダイソーの乳液といえば、まずは酒しずくですよね〜!
200mlと大容量なのはもちろん伸びの良さはボディケアにもぴったりで、スキンケアだけでなく多用に使えるのが魅力的!
さっぱりとしているのに時間が経っても乾燥せず、このクオリティで110円(税込)はかなりのもの。
成分には純米酒が含まれていて、お酒の匂いがするのでアルコールが苦手な方は合わないかも。
また、赤みのある箇所につけると染みるという口コミがあったので注意しましょう。
しかし王道的な乳液といった使用感は、使いやすさ抜群で「そろそろスキンケアを初めてみようかな」という方にもおすすめ!
化粧水とライン使いすると効果もUPするのでぜひチェックしてみてくださいね。
ダイソーのおすすめ乳液②:コスモホワイトニングミルクV
DAISOコスモホワイトニングミルクの口コミです。
good😃
・くすみや黒ずみが気にならなくなった。
・ニキビの治りが早くなった。
・顔に使ったら白くなりすぎて焦った。
・諦めかけていた足のシミが薄くなった。
bad😞
・美白効果がないので、ボディミルクにした。
▶️https://t.co/LD1U0jmx1R pic.twitter.com/SpdwIC9FHx
— 100均おたくカーリー (@curlyhair100) September 26, 2019
- 商品名:コスモホワイトニングミルクV
- 価格:110円(税込)
- 内容量:120ml
コスモホワイトニングミルクVは、‘スキンケアは美白効果重視’という方に絶対使ってほしい乳液!
薬用の美白乳液が百均で手に入るということで、発売当初はSNSでも話題になりましたね。
つけ心地は軽めでベタつかず、シミやそばかす・日焼けなどを抑制してくれるので朝のメイク前にもおすすめ!
グリセリンやアロエエキスパートといった保湿成分もたっぷり配合されているので、乾燥を感じにくいのも嬉しいポイント。
ライン使いするのはもちろんどんな化粧水とも相性が良いそうなのでスキンケアに気軽にプラスできるので、ぜひ今日から使ってみてはいかがでしょうか♪
ダイソーのおすすめ乳液③:薬用美白乳液

- 商品名:薬用美白乳液
- 価格:110円(税込)
- 内容量:60g
ダイソーの薬用美白乳液は、使用感の高さがSNSで話題となったバズコスメですよね!
薬用なのでニキビやそばかすにはもちろん、敏感肌に優しくスキンケアにプラスしやすいのが魅力的。
保湿力が物足りないかなと言う方は、こちらの乳液にお手持ちの美容液を少量垂らすのがおすすめ♪
コスモホワイトニングと比較するとこちらのほうがトロッとしているので、エイジングケア目的で使う方も多いそうですよ!
ただ「美白効果に期待しすぎると物足りないかも」という声もあったので、そこを重視するならイマイチかなという印象を感じました。
ダイソーのおすすめ乳液④:organic保湿乳液
ダイソー購入。
オーガニックらしい🤔🙄😑 pic.twitter.com/uQ7IV71N9T— グミちゃん🌟🐨 (@gummi0202poco) December 17, 2020
- 商品名:organic保湿乳液
- 価格:110円(税込)
- 内容量:120g
ダイソーのorganic保湿乳液は、自然派大好きな美容女子におすすめ!
110円(税込)なのにオーガニック使用というハイクオリティで、成分に余計なものは一切使われていないのが最大の魅力。
「これが百均なんて感動」「正直デパコスより良い」など、絶賛の声が多く一度使うと虜になってしまうほど!
低刺激なので肌が荒れているときでも気にせずスキンケアできます!
サラサラした水のようなテクスチャーは化粧水のように肌なじみが良く、バシャバシャ使えるのも良いですね。
オーガニック系にありがちな、独特の香りもなく万人受けしそうな乳液です。
ダイソーのおすすめ乳液⑤:アロマ&オーガニック乳液
コスメだけは高級品!…な訳はなくてCMやイメージ戦略に協力するお金はない。このシリーズは騙されたと思って買うが良い!アロマ&オーガニック香りは上品でフルーティー🍊見た目もスタイリッシュ!
♪ダイソーさんありがとう♪
そう。1本105円!! pic.twitter.com/uBhw3oJIey— 猫ネーヤヒロ@猫とロック最の高! (@neeya0w0) January 17, 2021
- 商品名:アロマ&オーガニック乳液
- 価格:110円(税込)
- 内容量:30ml
アロマ乳液といえば美容雑誌などで話題のスキンケアアイテムですが、ダイソーのはなんとオーガニック仕様!
毎日使うものなので`スキンケアは低刺激で優しいのが良い`という方には絶対オススメ!
香りがしっかり感じられるので、アロマ系が大好きなら好みなのではないでしょうか。
テクスチャー結構重ためですが、肌に伸ばすと意外と軽くて馴染みは抜群♪
「化粧水とこれで充分に保湿される」と絶賛する声が多く、プラスで美容液などが必要ないのも◎!
しかし30mlと容量少なめなので、コスパ重視の場合は容量が少ないと感じてしまうかも。
デイリー使いに・・というより特別な時に使うと長持ちするのでおすすめですよ!
ダイソーのおすすめ乳液⑥:アロエ成分配合乳液
膝とか肘が乾燥して黒ずみかけてる人必見!
ハトムギ化粧水を乾燥してる部分にかけて、ダイソーのアロエ乳液をたっぷり塗ると
黒かった膝の色が白くなって、すべすべになるからほんとにおすすめ!3日で効果でた!ダイソーだからコスパ◎だし惜しみなく使える!毎日やって夏に向けて綺麗な膝にする✊🏻 pic.twitter.com/I4Ut5xx1dz
— naann🕊 (@naccha46) June 4, 2019
- 商品名:アロエ成分配合乳液
- 価格:110円(税込)
- 内容量:180ml
ダイソーのアロエ乳液は、200mlの大容量がお得なハイコスパが魅力!
天然成分なので肌が弱い方も安心で、「すごい敏感肌だけど染みなかった」という口コミもあるほどの実力。
付けたてはアロエの優しい香りがして気分まで癒やされそうですね。
水のようなテクスチャーの乳液なのでコットンにも浸透しやすいので、流行りの`乳液がえしパック`としても使うのもおすすめ♪
保湿力も充分にあるので、脂性肌〜普通肌の方なら乾燥を感じることはなさそうです。
乾燥肌の方で`保湿力が欲しい!`という方は、しっとりタイプの化粧水と一緒に使うのが良さそうですね♪
ダイソーのおすすめ乳液⑦:ハーブスキンミルキーローション(乳液)
製造業の仕事していると手を洗う機会が多く、毎年この時期手荒れがひどくまいっている。 そこで試しにダイソーで買ったアロエ乳液を試したらすこぶる良かった! pic.twitter.com/f2W1xPT8Un
— 疾走★望月会 特攻隊長 関根 (@Hornet600pc34TL) December 27, 2016
- 商品名:ハーブスキンミルキーローション(乳液)
- 価格:110円(税込)
- 内容量:200ml
ハーブスキンミルキーローション(乳液)は、ダイソー乳液の中でもロングセラー商品ですね。
たっぷり配合されたアロエが、日焼けなどで火照った肌の赤みを抑えてくれるので夏場には特におすすめ♪
ミネラルオイルも入っているので、使い続けることで健やかで若々しい肌になれますよ。
アロエ成分配合乳液と比較すると、香りもほとんどないようなのでデイリー使いにはぴったりなのではないでしょうか!
また200mlの大容量なので、顔だけでなくボディケア・デコルテケアなど多様に使えるので一本あるととても重宝しそうな乳液です。
ダイソーのおすすめ乳液⑧:絹肌物語 豆乳イソフラボン乳液
(…聞こえますか…今…乾燥肌に悩まされている…あなたの心に…直接よびかけています…この絹肌物語シリーズ…保湿力が凄いんです…1~3週間で肌が瑞々しく改善されます…もっちもちですよ…ふんわりリッチもオススメです…見て下さいこの泡…ふっわふわですよ…そして嬉しい事にこれ全部100均です!) pic.twitter.com/HTqwlJUJM1
— 妃@おっぱいとぱんちゅ愛する🦍 (@kisaki_84) February 4, 2019
- 商品名:絹肌物語 豆乳イソフラボン乳液
- 価格:110円(税込)
- 内容量:100ml
百均のスキンケアシリーズでも安定した人気なのが絹肌物語ですよね。
中でも豆乳イソフラボン乳液は、「使うだけでもちもちした肌になれる」と大好評!
つけた瞬間肌に馴染んでベタつかないのも魅力的です♪
某イソフラボンシリーズと比較するとしっとり感はこっちの方が強いようなので、乾燥肌や保湿重視なら絶対にオススメ。
クセがなくまさに王道的なので、初めて乳液を使うという方にも◎!
ただ「ニキビに使ったら痛かった」という声もあったので、肌が敏感になっている時は使用を控えるのがベスト。
しかし100g入って110円(税込)とコスパは文句なしなので、気になる方はぜひ試してみてくださいね♪
ダイソーのおすすめ乳液⑨:どくだみ乳液

- 商品名:どくだみ乳液
- 価格:110円(税込)
- 内容量:200ml
どくだみ乳液は保湿力が高く、穏やかな使い心地に優しい成分が魅力的。
肌荒れ予防やキメを整える効果が特に高く、女性のあらゆる肌悩みに合わせて使えるのも嬉しいポイントですよね!
どくだみというと独特な香りがする・・という印象ですが、こちらはほぼ無香料に近いようなので苦手な方も安心。
顔だけでなくボディケアにも使えるのも◎!
ミネラル成分配合なので保湿力も充分にあり、まさにボトルにかかれているような`しっとりつるつる素肌`が叶います♪
もちろん敏感肌に優しい低刺激なので、なかなか合う乳液が見つからないという方は一度試してみて欲しい一品です。
ダイソーのおすすめ乳液⑩:薬用AA乳液D
ダイソーのエイジングケアシリーズ。
最近エイジングケアに興味あったけど、どれから使っていいかわからなかったから、ちょうどいいやと思ってライン使いしてみた。
結果、朝イチの肌の水分量が減って油分量が増えた🥺 pic.twitter.com/BkpcnWhjOf
— ちゃんまんず。 (@McK_Shinoya) October 3, 2020
- 商品名:薬用AA乳液D
- 価格:110円(税込)
- 内容量:60ml
薬用AA乳液Dは、ダイソーから発売されているエイジングケアシリーズの乳液です!
ほどよくとろみのあるテクスチャーで使用感は重ためですが、ベタベタせず肌なじみは良いのが魅力。
容器は小さめで60mlと使い切りやすいのも◎!
シミや小じわに有効なビタミンAなど、年齢肌に嬉しい成分がバランス良く配合されていてファーストエイジングケアにはぴったりなのではないでしょうか。
乳液はやや黄色みがありますが、特に香りはしないので香料が苦手な方も安心。
顔全体にデイリー使いするのはコスパが気になるので、部分用クリームとして使用するのがオススメですよ!