この記事ではダイソーのおすすめコンシーラーについてご紹介します!
クマやシミなどを綺麗にカバーしてくれるコンシーラーは、メイクアイテムには欠かせないですよね。
今はダイソーのコンシーラーはデパコス級に使い心地抜群な物が多くあるんですよ!
今回は10商品をまとめてみたので、ぜひ購入時の参考にしてみてくださいね♪
Contents
- 1 ダイソーのおすすめコンシーラー①:UR GLAM カバー&ハイライトコンシーラー
- 2 ダイソーのおすすめコンシーラー②:エスポルール コンシーラー&ハイライト
- 3 ダイソーのおすすめコンシーラー③:エバビレーナ コンシーラー
- 4 ダイソーのおすすめコンシーラー④:Blooming Kitty リキッドコンシーラー
- 5 ダイソーのおすすめコンシーラー⑤:エルファー プロフェッショナルコンシーラー
- 6 ダイソーのおすすめコンシーラー⑥:スティックコンシーラーD
- 7 ダイソーのおすすめコンシーラー⑦:エルファー ダイヤルコンシーラー
- 8 ダイソーのおすすめコンシーラー⑧:UR GLAM コンシーラーパレット
- 9 ダイソーのおすすめコンシーラー⑨:STカラーコンシーラー
- 10 ダイソーのおすすめコンシーラー⑩:エスポルール BBクリーム
ダイソーのおすすめコンシーラー①:UR GLAM カバー&ハイライトコンシーラー
UR GLAMのコンシーラー有用すぎ!
カチカチ回して出てくるからめっちゃコンパクト
ただ1つ残念なことは、百均の化粧品コーナーがURGLAMで溢れてて、ファンデーション置くスペースがなくなってる事かな#100均コスメ #プチプラ pic.twitter.com/mHxTxo2IB4— りょうかむ@18歳女装起業家 (@kawaikunaru02) January 31, 2020
- 商品名:UR GLAM カバー&ハイライトコンシーラー
- 価格:110円(税込)
- 内容量:1.8g
UR GLAM カバー&ハイライトコンシーラーは、「クオリティが百均レベルじゃない」とSNSでも話題となったコスメアイテムですよね!
某人気デパコスの商品そっくりと販売員も認めたほどの実力で、カバー力は圧倒的。
塗った箇所がツヤツヤになって、光で飛ばす繊細なパールまで配合されているのでナチュラル美肌になれちゃいますよ♪
筆ペンタイプで塗りやすく目のキワなどの細かい部分もばっちりカバー!
ダイヤル式で2〜3回まわすと液が出てきますが、たっぷり出てきやすいので注意しましょう。
自然な肌色と明るい肌色の2色展開で、日本人の肌に合いやすい色味となっていますので気になる方はチェックしてみてくださいね!
ダイソーのおすすめコンシーラー②:エスポルール コンシーラー&ハイライト
🌟エスポルール🌟コンシーラー&ハイライト
ダイソーで購入 安いけどしっかり役立ってくれてる👀
テクスチャーはシャバシャバではなく固め。筆も塗りやすく結構お気に入り。
下地の上からきになる部分にコンシーラーとして使用中 pic.twitter.com/pSiNU5IlI4— ぴ (@tanhow0810) June 24, 2018
- 商品名:エスポルール コンシーラー&ハイライト
- 価格:110円(税込)
- 内容量:7g
エスポルール コンシーラー&ハイライトは、エスポルールシリーズの中でも屈指の人気商品!
チップタイプなので肌に乗せやすく、みずみずしいテクスチャーで伸びも◎!
コンシーラーはベージュをベースにした3色展開で、ライト・ナチュラル・オークル。
ハイライトはパールピンク・パールホワイトの2色展開といった全5種類です。
一番明るいライトベージュでも白浮きしたりせずに、薄いシミやクマならしっかりカバーでき使いやすさも抜群。
薄づきなのでナチュラルが好みの方にはぴったりなのではないでしょうか?
ハイライトタイプの方はマットな仕上がりなので、肌のくすみなどが気になる方におすすめ。
どちらもハイクオリティなので、試してみる価値ありなコンシーラーだと思います!
ダイソーのおすすめコンシーラー③:エバビレーナ コンシーラー

- 商品名:エバビレーナ コンシーラー
- 価格:110円(税込)
- 内容量:10ml
エバビレーナのコンシーラーは、リニューアルを続けながら販売されているロングセラーコスメ!
人気の理由は百均とは思えない付け心地の良さと、カバー力の自然さ。
なめらかに伸びて肌にしっかりフィットするので、ヨレたりすることもなく綺麗に仕上がるのが魅力的♪
シミ・クマ・ニキビ跡などにチップの先でコンシーラーを乗せて、指やスポンジで軽く叩くようにするという使い方がおすすめ!
しかし、量をつけすぎると厚塗り感がでてしまうので注意してくださいね。
容器が透明なので残量もわかりやすく、マットな仕上がりが好みな方にはぜひ使ってみて欲しいコンシーラーです!
ダイソーのおすすめコンシーラー④:Blooming Kitty リキッドコンシーラー
パケ買い😂
HELLO BEAUTY SELECTION
BKT LIQUID CONCEALER
ナチュラルベージュ→少々黄みが強いかな。
クマに良い。HELLO BEAUTY SELECTION
BKT LIQUID CONCEALER
ライトグリーン→ミント色かわいい🌱
赤み消しに。#コスメ #プチプラコスメ #ダイソー #キティ #コンシーラー pic.twitter.com/DiN9K0qxZf— みゆき@コスメとか野球とか (@miyukincho_1102) July 27, 2020
- 商品名:Blooming Kitty リキッドコンシーラー
- 価格:110円(税込)
- 内容量:6.5ml
Blooming Kittyリキッドコンシーラーは、高いカバー力と見た目の可愛さが魅力的!
カラーはベージュベースのライト・ナチュラルと、赤み消しにぴったりなライトグリーンの全3色。
一番明るいライトベージュでも結構暗めなようなので、色白な方だと浮いてしまうかも。
しかし薄づきでベースメイクの邪魔をしないのはもちろん、シミやクマをしっかり隠すカバー力は圧倒的。
ライトグリーンはニキビ跡やの小鼻の赤み消しに抜群なので、そこに悩んでいる方にも◎!
可愛いキティちゃんのパッケージは、女の子らしくて持っているだけで気分も上がっちゃいますよ♪
ダイソーのおすすめコンシーラー⑤:エルファー プロフェッショナルコンシーラー
本日、エルファーのマスカラとコンシーラーとアイライナー買ってきた。 pic.twitter.com/L8fIJ2Q1Tu
— のっち (@mg_1976) January 29, 2018
- 商品名:エルファー プロフェッショナルコンシーラー
- 価格:110円(税込)
- 内容量:9g
エルファーのプロフェッショナルコンシーラーは、発売当初は完売続きで’幻のコンシーラー’と言われた大人気商品!
オークルとベージュの使いやすい2色展開で、日本人の肌色に合わせやすい色味なのが嬉しいポイント。
チップからそのままつけようとすると大量に付いてしまうので、綿棒や筆などに取って少しずつ塗っていくのがムラなく塗るコツ。
テクスチャーは硬めですが肌に残るような感じはなく馴染みは良いようですね!
濃いシミやクマなどもしっかりカバーするうえに、時間がたってもヨレないのでお直しの手間が省けるのも◎!
店舗によっては販売していない場所もあるようなので、確実に欲しい場合は事前に確認するのがおすすめですよ。
ダイソーのおすすめコンシーラー⑥:スティックコンシーラーD
コンシーラー
DAISO スティックコンシーラーD MY pic.twitter.com/tu7M90bna2— 皇ワカコ (@wakakosandeyo) July 23, 2020
- 商品名:スティックコンシーラーD
- 価格:110円(税込)
- 内容量:3g
ダイソーのスティックコンシーラーDシリーズは、使いやすさが圧倒的!
リキッドのような液体になっていないので、ベタベタした感じが苦手という方にはおすすめ。
色味は黄色みの強いミルクイエローで、くすみなどの肌悩みをしっかりカバーしてくれます。
ハイライトタイプはパールホワイトで自然な立体感が欲しい方に、シェーディングタイプはブラウンの色味が小顔効果抜群!
全3種類ありますがどれも使いやすいうえにハイクオリティなので、部分によって使い分けるのも良さそうですね!
ミルクイエローは色味的にブルベ向きではないので、肌色によっては使いにくいかなという印象。
しかしお直し用にもぴったりなサイズ感で、一つあると便利なコンシーラーだと思います!
ダイソーのおすすめコンシーラー⑦:エルファー ダイヤルコンシーラー

- 商品名:エルファー ダイヤルコンシーラー
- 価格:110円(税込)
- 内容量:2.8ml
エルファーのダイヤルコンシーラーは、ダイソーの隠れた名品と言われるハイクオリティコスメ!
使用感がマットなので、ツヤ肌に見せたい方には特におすすめ。
目の下のクマ・シミ・赤みなどあらゆる肌悩みに効果抜群で、カバーするというよりは光で飛ばし目立たなくしてくれるようですね。
筆になっているので口角や目のキワなど細かい箇所にも塗りやすく、リップラインなどの強調にも使えます。
使うたびに液を繰り出して使用するので衛生的なのも◎!
カラーもベージュベースとなっているので、どんな肌色の方にも使いやすいです。
入荷するとすぐに売り切れてしまうこともあるようなので、見つけた場合は即買い必須ですよ♪
ダイソーのおすすめコンシーラー⑧:UR GLAM コンシーラーパレット
これヤバない?
ダイソーコンシーラーパレット出てるよ?え?
優秀? pic.twitter.com/io95DNjKKM— 絢夜☂️ (@shion_462) October 13, 2019
- 商品名:UR GLAM コンシーラーパレット
- 価格:110円(税込)
- 内容量:5g
UR GLAMは若者を中心に支持されていて、百均コスメの中でも圧倒的なクオリティの高さが魅力的ですよね!
コンシーラーパレットは肌悩みに合わせて選べる3色入りで、単色使いはもちろん組み合わせ次第で多様な使い方ができちゃいます。
一番人気のピンクパレットは、パーソナルカラー問わず使える色味で、赤み・くすみ・シミなど女性にありがちな肌トラブルをしっかり隠してくれますよ♪
「塗ったあともカピカピしない」「小鼻の毛穴まで隠れた」など、使用感の良さを絶賛する声が多くありその実力の高さがわかりますね。
指で取って使用も可能ですが、衛生面や仕上がりを重視するなら別売りの筆やスポンジなどがあると良いかと思います!
ダイソーのおすすめコンシーラー⑨:STカラーコンシーラー
キャンドゥで見つけたカラーコンシーラーが割といい仕事します pic.twitter.com/cMb7EU74sU
— 番長🐙 (@BanchoCosme) May 30, 2017
- 商品名:STカラーコンシーラー
- 価格:110円(税込)
- 内容量:12g
STカラーコンシーラーは、繰り出すタイプのクレヨン型!
まさにクレヨンのようになめらかで、スルスルとした塗り心地は肌への摩擦感ゼロ。
オレンジは目の下のクマや細かいシミなどのカバーに最適で一番人気!
グリーンは小鼻や頬の赤み消しや、くすみが気になる箇所に。
パープルはまさに万能な王道コンシーラーで、ニキビ跡やくすみが気になる方はこれが絶対におすすめ。
一本110円(税込)と値段を考えるとかなり優秀で、「百均のクオリティじゃない」と口コミでも大好評なので気になる方はぜひ一度使ってみる価値のあるコンシーラーです!
ダイソーのおすすめコンシーラー⑩:エスポルール BBクリーム
ちなみにこの下地,塗った感じスーッとして気持ちイイ!!
しかもBBクリーム&フェイスパウダーの伸びが良くなる!!✨#エスポルール#ダイソー#プチプラコスメ#100均 pic.twitter.com/19r2t93LJO
— けめころん@合法ゾンビ🐻 (@kemecoron0429) January 16, 2019
- 商品名:エスポルール BBクリーム
- 価格:110円(税込)
- 内容量:15g
エスポルールのBBクリームは、これ一本で化粧下地〜BBクリームまで済んでしまうオールインワンコスメ!
使い心地の良さが最大の魅力で、特にカバー力に関しては「ファンデーションいらず」ともいわれているほどの実力があります。
ナチュラル・ライトナチュラル・オークルといった使い勝手も抜群の3色展開で、自分の肌色に合わせやすいのもいいですね♪
日焼け止め成分も配合されているので、紫外線対策用としても◎!
摩擦には弱いのが難点ですが、使用感を考えるとそこまで気にならないかと思います。
内容量15gと使い切りやすいサイズ感なので、気になる方はお試し感覚で使ってみてはいかがでしょうか!